· ベンジャミンは成長が早い植物です。 根詰まりを起こすと下葉が落ちてしまうので、小型~中型のものは年に1回、大型のものは2~3年に1回を目安に植え替えましょう。 植え替えの時期としては、5~7月がベストタイミングです。 · ベンジャミンは育てる環境が変わると、葉が落ちる習性がある観葉植物です。 しばらくすると葉は落ちなくなるので心配しなくても大丈夫です。 ベンジャミンは置き場所を頻繁に変えずに育てた方が良い観葉植物なのです。 · Re ベンガルゴムの葉が枯れてきました・・・ 投稿者: 不死鳥 投稿日: (Mon) 1539 水遣りですが、水遣りの回数が足りないのではなく、足り過ぎの可能性が高いと思います。 水遣りは年間を通して同じではなく、冬場は鉢土を乾かし気味にしますから、年間を通して同じように水遣りをされると、 決まって根腐れを起してしまいます。 現在の水遣り

ベンジャミンの育て方 植物ノート